2013年9月7日土曜日

【第四期】自己紹介第十弾【れい】

みなさんこんにちは。



社会・国際学群社会学類4年 


と申します。





写真はスペイン広場で撮りました。


大学新聞部で活動し、留学生を交えたディスカッションサークルを運営する傍ら、AIESECインターン(@ウクライナ)や短期留学(@韓国・高麗大学)、学内でのTEDxイベントの運営などに力を入れてきました。

出身は兵庫県です。関西人!

●内定先




(水関連建設コンサルタント)

文系で、正直な所、就活活動が進むまで、この業界や会社について知りませんでした。
実際技術職の方が大半で、社会工学類の一部の人に馴染みのある分野かも知れません。

もともと電機・自動車・電子部品・素材メーカー、その他(人材、金融)などあまり分野を絞らずに見に行っていました。(勉強になりましたが、その分情報集めに時間がとられて大変…)

●就職活動

時系列でみるとこんな感じ。

6月 合同説明会デビュー。結局、この後筑波大生向け合説を含め2度くらいしか行かず、個別の説明会のみ行く。夏休みも交換留学の為、特にインターンなどはせず。
10月 学部の先輩の紹介で都内の就活支援団体で活動を始める。ビジコンを通して他大に就活仲間ができる。初めてOB訪問。その後、実質的な選考プロセスの面談も含め20人位に会う。
4月 大手の選考が始まる。覚悟も準備もできておらず面接で連敗。(最終でも気は抜けません…)
5月 受ける業界を広げる。内定
 

企業選びの軸:

・公共性、社会貢献度の高い事業(※)を行っている
(※どんな人にもどんな地域でも必要な、一次的なモノやサービスを持っている)
・国内外でビジネスを行っている

(「あなたの軸(企業選びの基準)は何ですか?」と聞いてくる企業もありました。)

●相談にのれる内容

「先に書いた、実際に受けた分野、企業の選考について」
「就活全般について」
個人の経験をお話しできると思います。

話を聞いてもらって不安を解消したい、話しながら考えを深めたいなど、何でもいいので良ければ気軽に相談してください。


《就活生へのアドバイス》
(今だから言えるわけですが…後悔したり、納得のいかない就活をして欲しくないなあと思うので…)

「就職活動をして、働く覚悟はできているか」
「働く中で何を大切にしていきたいのか、何のためなら頑張れる/頑張れないのか」

を考えること。世の中を十分に知らない自分の「志望理由」に根拠は無い、と心得て、自分のコアにあるものを探すこと。

伝え方、伝わり方を意識する。模擬面接は人に見てもらうべき。





============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-join-2015takeaway.dwHG@ml.freeml.com 参加したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 毎年大好評の就活Caféは月/水/金17:00~21:00にアポイント制で運営中です!お気軽にご連絡下さい!内定者一覧とアポイントのとりかたはこちらから→ http://takeawaytsukuba.blogspot.jp/2013/06/cafe.html

0 件のコメント:

コメントを投稿