2013年2月24日日曜日

【イベントレポート】【美人事がさばく!〜面接の極意〜】


こんにちは!
TAKE@WAYの鈴木です。
最近だんだん暖かくなってきて、春が待ち遠しい私ですヽ(=´▽`=)ノワクワク♪
でも正直、後1ヶ月後には社会人になっているなんてまだまだ実感が湧きません。


では、さっそくですが2月15日(金)に開催したイベント、TAKE@WAY×株式会社プロトコーポレーション共催【美人事がさばく!〜面接の極意〜】のイベントレポートをさせて頂きます。参加された方はもちろん、参加出来なかった方も是非ご覧下さい!

以下イベントのタイムフローになっております。


*******************************************************
1830 イベント開始 オープニング
18:30〜1840 イベント主旨説明
18:40〜1850 人事様のご紹介(二名)
18:50〜1920 プロト様の講義 ―面接の極意伝授―
19202020 模擬面接(20×3回)
2030 イベント終了 クロージング
******************************************************

当日の会場の様子です。


プロトコーポレーションの人事であるお二人のご紹介中です!
本日のイベントのタイトルにもなっている美人事の辻様と河合様です。







美人事の辻さんによるご講義です!
人事が面接時に何を見ているのか、面接時に注意すべきこと等、学びの多い内容でした。

辻さんが面接をして下さっています。
「評価は相手がするもの。自分が伝えたいことが
相手にも同様に伝わっているとは限らない。」という辻さんのお言葉が印象的でした。

プロト人事の河合さんが面接をして下さっている様子です。
「面接では、最後の「何か質問ありますか?」という問いが重要。ここが他人と自分を差別化する一番のポイントにしやすいから。」という人事目線の言葉は非常に参考になりました。



空いている時間を利用して、TAKE@WAYのメンバーも面接官として面接のフィードバックをさせて頂きました。


講義の中で辻さんが、「他人と替えがきかないこと」をどれだけアピールできるかが面接では大切になると話されており、激しく共感しました。
他人との替えがきかないということをアピールするには、自分の独自性をどれだけ面接官に伝えられるか、自分自身をとことん見つめることはもちろん、他人を知る必要もあります。
しっかりと事前準備をし、面接後必ずその日のうちに振り返るようにする。 その上であなたの良さが企業に伝われば自然と選考が進んでいくと思います。自分に自信を持って、自分に感謝して、次の選考へと進んでいってください。

そして、面接前には、「自分は最高」であることを忘れずに!






プロトコーポレーションの辻様、河合様、
御参加して下さった皆様、
そして当日スタッフを手伝ってくれたTAKE@WAYメンバー
本当にありがとうございました!!


昨年、就活生としてこのイベントに参加しましたが、今回このように主催者として参加でき、非常に嬉しいです。


私たちTAKE@WAY第三期の期間も残り少なくなってきましたが、最後まで私たちは皆さんを全力でサポートさせて頂きます!
引き続きTAKE@WAYをよろしくお願いします。

最後まで読んで頂きありがとうございました★



TAKE@WAY
社会学類4年
鈴木愛恵(すずきよしえ)



============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2013年2月19日火曜日

【イベントレポート】筑波逆求人第2回



2013年2月17日(日)に、今年度2回目となる筑波逆求人フェスティバルが行われました。


逆求人フェスティバルは、学生が自由に自分のブースを設け、興味を持ってくれた企業人事担当者に対して自己PRプレゼンを行うという、普通の就職活動とは逆の形式で行われるイベントです。


 




第1回同様、大勢の学生、企業様がご参加くださいました。








逆求人では、学生は何の制約も受けずに、自分をもっともうまく表現できる方法でPRを行うことが出来ます。





じっくり準備を進めてきたスライドを使ってPRをする人ももいれば

こんな個性的なブースを設けて、自身の体験を熱く語る人も。






スタッフとしてイベントを運営している身ではありましたが、思わず詳しく聞きたくなるようなエピソードがたくさん聞こえてきました。


プレゼン終了後には、企業人事担当者と一対一で熱いフィードバックをもらうことが出来ます。
逆求人での企業との出会いはもちろん、その後の就職活動に活かすことの出来る”気付き”を得た人が大勢いたようです。




自分で自由にプレゼンを行うことが出来るということは、その分だけしっかり自分というものを見つめ直し、自分を伝えられるプレゼンを作る必要があります。

いわゆる”自己分析”を徹底的に行ってきた参加者たちは、逆求人を経て、また全力で就職活動にぶつかっていけそうですね!




こんなにも”自分”というものを徹底的に考え、そして本音を熱く語ることの出来る就活の形は他になかなか無いのではないでしょうか。
今年度はこれが最後の筑波逆求人フェスティバルでしたが、来年の開催も楽しみです!


参加者の皆様、参加企業の皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。





今年も逆求人での内定者がたくさん出るのでしょうか......






たくさんの”最高の気づき”が生まれている嬉しいですね。
就活中の皆さん、今後も”納得いく”就職活動を続けてください。


これからもTAKE@WAYを宜しくお願い致します。


TAKE@WAY
社会学類4年 船山裕貴

=============
 "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY
■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com
■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!)
■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/
■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/
■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba)
■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807
■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催
★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2013年2月15日金曜日

TAKE@WAYからのお願いおよび商社体感セミナー 第三弾企画 「商社を極めろ!!~必勝!商社面接~」 のご案内

こんにちは.TAKE@WAYの尾澤です.
Blog更新させて頂きます.

==本日の内容===============

 ●TAKE@WAYからのとっても大切なお願い
 ●前回の企業分析セミナーからの学び
 ●商社体感セミナー 最終回 のご案内
=====================


2013年2月7日木曜日

美しすぎるES・面接に「待った」をかけさせてくれ


こんにちは、後藤久里子です。

美しすぎる人事、大好きです。(2/15は美人事セミナーです❤)

美しすぎる市議、これもいいですね。

ただ、美しすぎるES,面接の受け答え・・・これ、私はいまいちかな~っておもいます。もちろんこれは要求のレベルが高いことなのかな?とはおもいます。でも、いちどちゃんとESをかけたら、あるいは「ES(面接)、いいんだけどね~、なんかおもしろくない」みたいなこといわれたら、是非、これから書くことを考えてみてほしいなって思います。
例によって、実践の際は自分で考えて、納得した上で、自己責任の下、おこないましょう。



泥臭さが足りん!!!


要は「具体的に書く」ということなのですが、「具体的に書きましょう」というといまいちニュアンスが伝わってくれないなあ、というのを就活生と話していて思うことがあるので、あえて「泥臭さをだす」という生臭い言葉を使っています。泥臭さがないと駄目ってことでもないのですが、平凡で、面接官としてはプラスにもマイナスにもならない評価だと思います。

なんというか、皆さん、きれいさっぱりしすぎだと思うんです。泥臭さがない。結構みんな具体的には書けている(言えている)んですよ?

たとえば
「テニスサークルで会計業務を行いました。それまでは業務が杜撰で、毎年●●万円ものお金の行方が分からなくなっていました。しかし、私が会計担当になってからは帳簿を作成し、領収書と帳簿への記入が揃って初めて立替の返済を行う、予算外のものについてはサークル執行部会議で承認されたものしか購入しない、等を決定し、徹底したところ、昨年度は1銭の狂いもない会計業務が達成できました。」みたいな。

これって具体的ではありますよね。非常に。

でもぶっちゃけ、経験なんてしていない人もさらさらっと書けちゃうわけですよ、想像で。私、テニサーじゃないし。法学研究会っていうじみーなところで焼き肉ばっかり食べてましたから。テニサーのことなんてちっとも知りません。会計についても知りません。でも、今さらっとそれっぽいことが書けました。

経験した人間ならではの泥臭さが、足りない・・・

これは想像の域を出ないですが、もしかしたら今まで●●万円もお金が消失してたとこできっちりした会計なんてやったら超絶反発があったかもしれません。まあ、そんな反発はなかったとしても、変化に対する何かしらの反応は、ほかの会員から会ったかもしれませんね。ポジティブ、ネガティブどちらも。そしたらきっとそれに対して貴方はなにかしらの対処が求められたんじゃないでしょうか?あなたはどうやってその状況に対処したのですか?

・・・こういう、もがきというか、経験した人にしかわからない苦労や喜び、経験した人にしかわからない要点などなど

そういうところがあると「よりいい」と思います。ふつーのESはかけたんだよね、ふつーの面接なら、なんとかなるんだよねって人は、是非次のステップとして「泥臭さ」が出せるように頑張っていみてください!



質問その他面談希望などは↓まで
社会学類4年 後藤久里子
facebook 
twitter



============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2013年2月6日水曜日

自分探しばっかりしていませんか??

こんにちは。TAKE@WAYのみすずです。

最近カフェに入っていて思うことを少し書きます。

「自己分析ばっかりで大丈夫?」

自己分析をすることはとても大切なことです。でもそればっかりで、受ける会社・業界のことをちゃんと見ていますか?


今回は、会社・業界研究について書きたいと思います。


みなさんは自分が受ける会社・業界のことどれくらい知っていますか?
もう財務分析までばっちりって人も中にはいるかもしれませんが、なかなか会社・業界のこと調べられていないのではないでしょうか。

熱意を伝えるのは面接官に対してです。自分に対して、ではありません。
相手のことを知らずに「御社に入りたいんです!!(・・・でも御社のことよくわかりませんけどねフッ)」はもはや失礼に値します。ルール違反。

一昨年、わたしが受けた某外資系化粧品メーカーのマーケ職の内定者の方が説明会で言っていたことをいまだに思い出します。

「私はこの会社に入る為に、学校の図書館にある、化粧品や弊社に関する本をすべて読みました。私はマーケティングのことはまったくわからないけど、わからないなりに徹底的に調べて、自分の意見を持っていました。」

この時点(説明会の時点)で、私はああ負けた、と思いました。ここを受けるのに、私は本気じゃなかった、とも思いました。別に皆さんにそこまでしろ、と言っているわけではなく、「会社を受けるということ」についてもう一度よく考えてほしいと思ったので(もちろん、会社のことを何も知らないまま内定した人もいると思います)、このお話を書きました。


相手のことを知るというのは対話で最低限の礼儀ですよね。
自分が入る可能性のある会社のこと(会社規模、ビジネスモデルや売上高、売上構成、同業他社の存在など)くらいは知っておきましょう。

ということで、わたしがやってた会社・業界研究のやり方を紹介します。

---------
①IR情報
②リサーチ業界のセミナー
---------

①IR情報
IRってなんやー!と思うかもしれませんが、会社が出している投資家や株主向けの情報のことです。上場している企業ならば、必ずといっていいほど投資家や株主に財務や経営の情報を公開しています。有価証券報告書って見たことありますか?そこにはビジネスモデルや事業のリスク、はたまた将来の展望などざっくりですが書いてあります。財務分析なんて難しいことは必要ありません。説明会では会社のいいところがうーーーんと聞けるので、有報では、その会社が実際に何でいくら儲けているのか、背負っているリスクは何なのか、今後伸ばしていきたい事業は何かなどを調べてみましょう。個人的には、東京に行かなくてもこんだけの情報が手に入るんだぜ?と思っています。

有価証券報告書ってどこにあるの?という人はEDINETを使ってみましょう。EDINETは上場している会社の有報などを集めた電子開示システムです。TOPから下のほうの閲覧へいき、有価証券報告書等を選択します。その後会社名をいれ、有価証券報告書を選択してポチっとな♪で出ます。ただし閲覧できるは上場している会社のみとなっています。上場していないと公開する義務はないですからね。


②リサーチ会社の業界研究セミナー
これは割と特殊かな・・と思います。リサーチ業界は取引先がとっても多様な業界のひとつです(コンサルとかもそうかな?)従って、リサーチ会社はあらゆる業界のことを知っています。私が行ったセミナーは、あらゆる業界の大まかな概要・ビジネスモデル・展望などが一つのセミナーでまとめて紹介されていました。

ここに載せた以外にも、もちろん、業界地図・ホームページ・パンフレット・OB訪問など基本的なことがあげられます。このブログでも各業界についての記事がありますのでよかったら参考にしてください。

ここに書いたことは、直接的にはESや面接に影響しないかもしれません。
しかしこれらの情報収集は決して無駄ではなく、あなたの強さになります。思いもかけないところで自分を助けてくれます(経験談)。だって武器が増えるんですもの。

自己分析の深堀深堀に疲れたらやってみてください。



大黒未鈴



============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2013年2月3日日曜日

ここに7大総合商社集う.【商社体感セミナー第2弾レポート】


こんにちは!
TAKE@WAYの尾澤将大です。

寒いですね.珍しくつくばでも雪が降りましたね.春はまだかと…
就職活動は12月からスタートし,現在ESに大忙し,そして面接も始まっていることだと思います.昨年の時期の僕は,OB訪問に説明会に週に何回もつくばと東京を往復していましたね.回数券を使ったり,友達とルームシェアしたりしてうまく節約するといいと思います.

本日のコンテンツです.
●【2弾 商社体感セミナー】のイベントレポート
【質問の意図】を考える
●【3弾 商社体感セミナー】の告知


「入社後、どんなところで活躍してくださいますか?」(3)


こんにちは、後藤久里子です。
面接、ES等で聞かれる

「入社後、どんなところで活躍してくださいますか?」

という質問に関する連載3回目です。
今回は、質問に答えるときに感じる葛藤の昇華方法。

(3)具体的な仕事内容を言って、もしその会社でその仕事はできないって面接官に思われたら、私、おとされちゃうんじゃないの…?

ぶっちゃけましょう。そういうこともあるかもしれません。でも、そういうことはないかもしれません。そして、もし本当にそういう仕事がしたいのであれば、多分それは内定をもらわないほうが幸せなので、落とされたら喜んだほうがいいと思います。狂喜乱舞!

本当にそういう仕事がしたいと思っていて、その仕事がないのに、その会社に採用されたら…それって不幸じゃありませんか?だって、入社後、自分のやりたいと思っていた仕事は基本的にはできないんです。どんなに入社前は第一志望だった会社にはいったとしても、それってあまり幸せなことではないと思います。

「こんな事じゃなかった!」

行く末は3年で辞めた若者はどこへ行ったのか、です。


しかも、考えてもみてください。内定なんて、本当に行きたい企業だけもらえばいいと思います。どーせ入る会社なんて1社なんです。本命の行きたいところさえ、最終的に内定もらえればいい。もし不安ならそれプラス1つ。残りは「消費」期限切れの食品みたいなもんです。名残惜しいかもしれませんが、さっさと手放した方がいいです。でないと、ゾンビになってついて回ってきます(鬼電かかってきたりとか、「今度暇?うち来ない?」ってしょっちゅうメール着たりとか)。最悪、手放すタイミングをみすると訴訟沙汰になるかもしれません(損害賠償請求とか)。


だいぶ話が脱線しました。


さて、私は「そういう(おとされちゃう)ことはないかもしれません」とも書きました。

これは何故か。それは、この質問だけで面接官はその人を採用するか採用しないかをきめているわけではない、と考えるからです。

就活でノーミスなんて無理ですよ。
私なんて、4月1日にいった面接の履歴書、

「筑波大学社会学類法学専攻【3】年時【3】年」

でしたから。まあでもそこの面接、最終まで通して頂きました。(最終辞退しています。)

内定先の2次面接で「基本情報処理試験ってしってますか?(SIerだったら初歩中の初歩の資格)」って言われて「そんな試験があるんですか?初めて知りました。。。」なんて切り返したこともありました。

ハンコもってきてくださいって言われてハンコもっていき忘れた友人もいました。彼は無事にその企業から内定をもらっていました。


1個ミスったくらいじゃ基本的には落ちません。
だから、おどおどしてぼやーっとしたことしか言わないよりは、はっきりと「私はここで活躍します!」っていっちゃいましょう^^



質問その他面談希望などは↓まで
社会学類4年 後藤久里子
facebook 
twitter


============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2013年2月2日土曜日

【イベント告知】美人事がさばく!〜面接の極意〜

皆さん、こんにちは!
TAKE@WAYの鈴木愛恵です。
いつもTAKE@WAYのブログをご清覧頂きありがとうございます。


そろそろ実際に選考で面接を経験した方もいらっしゃるかと思いますが、本日は選考でも欠かせない「面接」を皆様に体験して頂くイベントの告知をさせて頂きます。



「カーといえばグー!」でお馴染みの車情報誌「goo(グー)」を商品としている株式会社プロトコーポレーション様との共催イベント!

TAKE@WAY×株式会社プロトコーポレーション
「美人事がさばく!〜面接の極意〜」




このイベントは昨年度に引き続き二回目のイベントで、昨年度も大盛況でした。
今年度も株式会社プロトコーポレーションの方にお越し頂きまして、本物の人事の方と実際に「集団面接」を体験して頂きます。また、人事目線でのフィードバックや面接時に気をつけるべきことなど、面接の極意も伝授して頂けます!

以下詳細です。

【詳細】
日時:2月15日(金)18:00〜20:30
会場:3A301
募集人数:25名限定


予約はこちらから↓



予約の殺到が予測されますので、
参加したい方はご予約お早めにおねがいします。
人数が限定されていますので、突然の当日キャンセルはないようにしてください。


【重要】なお、参加される方はあらかじめ自己PR(1分間程度)を考えてきてください!

【注意】予約をされた方で、やむを得ずキャンセルされる場合は、
必ず事前に(takeaway.tsukuba@gmail.comまで)お知らせください!!



当日のタイムスケジュール
18:15  受付開始 
1830  イベント開始 オープニング
1840 イベント主旨説明
1850 人事様のご紹介(二名)
1920 プロト様の講義 面接の極意伝授

19202020 模擬面接

2030 イベント終了 クロージング




何か疑問や質問などがございましたらお気軽にご相談下さい。

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしております!



TAKE@WAY
鈴木愛恵




============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

「入社後、どんなところで活躍してくださいますか?」(2)

こんにちは、後藤久里子です。
面接、ES等で聞かれる

「入社後、どんなところで活躍してくださいますか?」

という質問に関する連載2回目です。
今回は、その解答となる「自分の活躍場所」の見つけ方。
例によって、実践の際は自分で考えて、納得した上で、自己責任の下、おこないましょう。

(2)どうやってこのテの質問の解答を考えればよいのか

まず大前提として、ぼやーーーっとだれでも言えるような答え方をするよりも、自分の活躍する場所をここだ!と決めたほうがいいと思います。

これは、結局ぼやーーーーっとした誰でも解答出来るような解答からは、「自己分析ができている子だな」とも「会社研究ができている子だな」とも伝わらなければ、面接担当者に「あ、こいつここでつかえそう!」と思ってもらうこともできないからです。
(もう1つの理由は、第3回で考える、もしその企業に私の語る「私の活躍場所」がなかったら、おとされちゃうんじゃないの・・・?」という葛藤の昇華方法の中で書いていきます。)

さて、次にその「ここだ!」っていう自分の活躍場所の見つけ方ですが。
私は、2通りの方法があると思います。1つめは非常にオーソドックスで、その相手を好きな理由からのアプローチ。王道。2つめは、1つめで見つけられない人が使うべき方法で、自分ベースのアプローチ。1つめで見つけられない人も、2つめの考え方を使えば、質問の解答が自分の中で見つかるのではないでしょうか。タブンネ。

1、その会社に入社したい!とおもったきっかけをつきつめる

所謂、志望動機ですね。
「ああ、この会社の業務内容すきー!!」
「雰囲気すきー!!」
「こういう仕事やりたーーーい!!」
というものが明確にある場合は、ここから、というか、それ自体がもうすでに「あなたの入社後の活躍場所」だと思います。すでに貴方の「活躍場所」は明確なので次は

・なぜ、そこで活躍したいのか
・どういう活躍の仕方ができるのか
(例:既に業務内容知識・スキルがある、きつい仕事だけれどもポジティブに乗り切れる、等)

上記2点について突き詰めていくといいと思います。


じゃあ、もし志望動機があいまいだったり、うまく説明できる自身がなかったら…?
1つめで「活躍場所」が見つかるなら、見つけたほうがいいと思います。なぜなら、2つめの方法は貴方自身の本質的欲求ベースの解の見つけ方ではないから。でも、それで見つかんない人は、2つめのアプローチをとってもいいのかな?って、私は思います。
そうやって自分ベースの逆からのアプローチを執っているうち、ふとした拍子に自分の本質的な欲求を見つけられる、ということもあると思うので。1つめが駄目だったらやってみてください。(ちなみに私自身は現にこのパターンでした。)


2、自分のスキル(能力・経験)をもとに活躍できそうなシーンを探す

いままでの自分の経験のなかで「成功体験がある」ものを探す、「やったことがあるもの」を探す。あるいは、既にもっている自分の能力をリストアップしてみる、自分の性格について考えてみる・・・というように、相手企業に対する熱意(所謂志望動機的なもの)ではなく、自分の中に今ある要素から考えていく、という方法です。

たとえば「柔道部で10年間頑張ってきた」という経験があったとします。そしてそこから自分は「目標達成のための忍耐力」はあるなあ・・・と思っているとします。そしたら、次に考えるのは、その会社で働くにあたって、その自分の「目標達成のための忍耐力」がいかされそうな場所はどこだろう?ということです。

もうひとつ例を挙げます。今度は、数学科出身の学生だったとします。数学は割と得意です。数学っぽいことできる仕事に就きたいな~・・・だったらつぎに考えるのは、その会社で数学使って仕事できるところ、だとおもいます。

この2つめのアプローチで私が「1つめのアプローチでは見つけられない人も見つかるだろう」というのは、この2つめのアプローチで抽出できる自分の「経験・スキル」がゼロの人は普通いないからです。もし、あなたが自分には抽出できる「経験・スキル」なんてないよ・・・と思うのであれば、それはちょっと自分にドSすぎです。いや、ドMなのかな?まあどっちでもいいですが、もうちょっとゆる~く考えてみましょう♪♪



次回は、どの程度の具体性を以て語ったほうがいいのだろうか、もしその企業に私の語る「私の活躍場所」がなかったら、おとされちゃうんじゃないの・・・?という葛藤について、一緒に葛藤します←



質問その他面談希望などは↓まで
社会学類4年 後藤久里子
facebook 
twitter




============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2013年2月1日金曜日

「入社後、どんなところで活躍してくださいますか?」(1)



「入社後、どんなところで活躍してくださいますか?」

「弊社では、どんな仕事をしたいですか?」



こんにちは、後藤久里子です。冒頭のような質問、面接でされたことはありませんか?そのとき、どのような応答をしましたか?


(仕事内容なんて、社員さんに語って聞かせられる程には理解できてないよぉ・・・)

(「どんなところで」ってなにを答えたら正解なの?「きつい仕事で」みたいな抽象的な答え?それとも「●●の部署で」みたいな具体的な答え?)

(仕事内容具体的に言っちゃったら、もしそういう仕事がなければおとされるんじゃなかろうか・・・ただとにかく、この会社に採用されたいだけなのに…)


などなど、葛藤が尽きない質問なのではないかと思います。今回はこの質問について、深堀りしていこうと思います。例によって、完全に私の私見です。私は神はおろか人事ですらありません。自分で考えて、納得したら、採用してみてください★

(1)「どんなところ」「どんな仕事」って何を答えればいいの?

そもそも、冒頭のような質問に対する答えって、なにを答えればいいんでしょう?最初にぶっちゃけて私の私見を述べさせていただくと、この聞き方をされた場合、抽象的な話をいっても、具体的な話(たとえば部署・配属先、仕事内容)をいってもオッケーだとおもいます。

冒頭のような質問を面接官がする意図は、恐らく2つあると思うんですよね。

1、面接官が就活生の自己分析・会社研究の深度を知るため

具体的には↓
・自分の性格を把握できているか?
・自分の活かし方を説明できるか?
・自分がどんなことに興味を持っているか説明できるか?
・うちの会社の仕事内容(本部、部署、やること)を知っているか?
・うちの会社で必要とされる能力を分かっているか?
上3つは所謂「自己分析」で、下2つは所謂「会社研究」です。


そしてもう1つは
2、面接官が「この就活生をとったらどこで使えそうか」を考えるため

これはどういうことか。面接官は基本的に、「コノヒトイイヒトダナー」ってだけでは採用を決めません。やはり採用するからには入社後、会社で活躍しておうと考えています。と、いうことは採用する段階である程度は『この人採用したらどういうところでつかおうかな?活躍してくれるかな?』って想像すると思うんです。で、この想像力を刺激するトリガーとなるのが、この就活生側から示される【私(就活生)の取説】です。ここで示された内容をもとに、「こいつ採ったらどんなとこでかつやくしてくれるんだろ~♪」と考えるんじゃないかと思います。


で、質問をする意図を分析した理由に戻ります。
自己分析か会社研究かができてればいいんです。あるいは、面接官に「あー、こいつうちの会社のこういうシーンで使えんじゃね?」って思ってもらえればいいんです。

ってことはですよ。

たぶん、別に解答が抽象的な話(みんなが疲れていてイライラしている時であっても、自分は人のことを気遣って●●できる、激務でも体力超あるからオッケー)でも、具体的な部署・配属先・仕事内容でもどっちでもいいと思うんですよ。



だから、そんなところで迷うのはやめて、自分の活躍場所、みつけましょ★






次回は、解答となる「自分の活躍場所」の見つけ方についてかきます。


質問その他面談希望などは↓まで
社会学類4年 後藤久里子
facebook 
twitter

============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪