2012年8月11日土曜日

【第三期】自己紹介第十五弾【ふなやん】



ブログ読者のみなさま、こんにちは。
夏休みに入ってからというもの、恐ろしいほどのスピードで時間が流れていますね。
オリンピックと甲子園を見ていたら、夏が終わります。怖い。


前回の自己紹介記事担当のみすずさんからバトンを頂きました
社会・国際学群 社会学類4年の船山裕貴ふなやまひろき)と申します。


クロアチアで鳥を操り、注目の的となる(笑)

生まれも育ちも北海道ということで、まあ田舎者ですね。
えーと、第一印象とその後の印象が違うとよく言われます。
クールを装っていますが、実は熱いものも持っています。そして適当です。
まあその辺は実際にお話しして確かめていただけたらと(笑)



所属している団体ですが、たくさんありまして・・・



ふるさとつくばゆいまつり実行委員会
YOSAKOIソーラン団体の斬桐舞
ディスカッションサークルの桐政会
北海道民会
などなど、いろいろやっております。
それぞれで代表をやっておりました。

所属団体のことで話したいことはたっくさんあるのですが
まあ、そこは置いておいて本題に入りますね。






*****Contents******
■名前
■内々定先
■志望業界
■就活のスタイル
■ぜひ聞いて欲しい相談内容
■その他一言
********************




■名前
船山裕貴ふなやまひろきです。
先輩後輩関係なく「ふなやん」とか「ふなやそ」とか呼ばれています。
そんな感じが好きです。「○○さん」とか好みません。


右上です。斬桐舞で台湾に公演しに行きました。


■内定先
Softbank(入社予定)
通信、金融コンサル、ITコンサル、不動産ベンチャーなど




■志望業界
私は「業界」で選ぶのではなく、「働き方、ワークスタイル」で絞っていました。
そもそも自分が何をやりたいのか明確に見えていなかったんですね。


内定先はソフトバンクですが、「何がなんでもモバイルインターネット業界に行くんだ!」とか
そういう明確なものはありませんでした。
(あ、でも家電・ガジェットはめっちゃ好き!)


だから私は業界ではなく、働き方が就活の軸になっていました。


私の会社(働き方)の選択軸は以下の3つです。

①先進性・アイディアを大切にする組織
②個人の能力や成果を重視する組織
③意志決定スピードの速い組織

年齢や経歴に関わりのないキレキレのチームで
前例のない新しいことを、バリバリとやっていたい!という感じでしょうか。
そういう意味でベンチャー向きなのかなとも思っていました。




■就活のスタイル

大きく3つあります。

「最小限の労力で、最大限の成果をあげる」
「嘘をつかない就活」
「カタチにとらわれない!」



①「最小限の労力で、最大限の成果をあげる」
先に書いたとおり普段色々な活動をしていたので、そっちに時間を割きたいという思いで就活をしていました。
変に時間をかけて努力をしなくとも、背伸びすることなく正直にぶつかれば、評価してもらえるだろうという思いでおりました。
それと、いわゆる「シュウカツ」に対する抵抗感と言いますか、周りと同調したくないという変なプライドもあったのだと思います。


というわけで夏季のインターン等には参加していませんし、就活解禁で周りが盛り上がるのを横目に見ながら、だいぶ遅れて就活を始めました
おそらく就活にかけた時間はTAKE@WAYメンバーの中でも一、二を争う少なさだと思います。


しかし、投入する時間(量)によって成果が決まるわけではないですし、
就活に時間を割きたくないのであれば、その「質」を最大限に引き上げればいいわけです。



というわけで、早く就活を始めなきゃいけないとか、インターン絶対出なきゃとか、そういう焦りは一切必要ありません(早期開始やインターン参加から得られるものがないわけではないですよ!)。

質の高い就活をするためには
目的(ゴール)を明確に設定して、それに必要な行動を考えに考え、黙々と実践すればよいかと思います。

ここで大切なのは、適切な目的を設定することと、目的を達成するために適切な行動をすることです。



まず目標設定は非常に重要です。
目標を設定し間違えると、その後の努力は全て無駄になってしまいますからね。



「内定を得る」ことが最終的な目標であったとしても、それだとあまりにも抽象的で、直ちに行動に直結する目標ではありませんよね。
大きなゴールがあるとしても、その目標の下位にあたる中目標、小目標はたくさん出てくるはずです。

最終目標 「内定を得る」
Q.内定を得るためには何が必要か? A.自分に合った企業を見つける
Q.自分に合った企業を見つけるためには何が必要か? A.自分の軸を見つける
Q.自分の軸を見つけるには何が必要か? A.モチベーションの源泉を探す
Q.モチベーションの源泉を探すにはどうすればよいか? A.これまでの人生を振り返ってみる
Q.これまでの人生を振り返るにはどうすればよいか? A.自分を最も知っている人と話す
Q.自分を最も知っている人とは誰か? A.母親
Q.母親に色々と話を聞くにはどうするか? A.帰省する!

の、ようにです。笑



そうしたそれぞれの目的を達成するためには何が必要なのかを、繰り返し考えて動くと良いと思います。
ひたすら問いを繰り返してみると、今すべきことが見えると思いますよ。






②「嘘をつかない就活」

就活は、相手を騙して内定を勝ち取る情報戦!・・・・・・・・・では決してありません!
人事を欺けるほどに嘘が上手い人は、きっとたくさんの内定を得ることが出来るでしょう。
しかしそれが良いことだとは思いません。

企業の側は、ただ必要な能力を持った人間を集めているわけではないと思います。
能力を持っており、それに加えて更に、自らの会社に合う人間を集めているわけです。

嘘をついたばかりに、合わない会社でやりたくない仕事をするのはうんざりですよね。
就活生と企業のお互いにとっての利益になるような関係でなければいけないわけですね。
これがいわゆるマッチングですね。

というわけで、嘘をついてはいけません。盛ってもいいですが、嘘はダメです。



私は、選考は対話の場だと考えます。

企業が人材を見極める場であるとともに、就活生が会社を見極める場でもあり、自分の軸を探求する場でもあると思います。
嘘偽りなく正直に語ればミスマッチの可能性は減りますし、自分の語りによって自分の姿もしっかりと見えてくるようになります。
嘘をつかず、正直に就活を行うこと、それが結果的に自分の利益になると思います。



Perfumeと共演しました。「嘘」ではありません(笑)





③「カタチにとらわれない!」

就活というと、みんなと同じリクルートスーツを買って、インターンに行って、説明会に参加し、企業の設定するスケジュールで選考を受ける・・・のようにある程度定型があります。
それらにはそれぞれ意味があるからこそ、一般化され普遍的な形になっているわけです。
ですから、そうした形にとりあえず従うことも、ある意味合理的であるということになります。

でもひっくり返せば、意味もなく形だけを受け入れる必要はないということになります。




例えば、私の就活における後悔として、いわゆるリクルートスーツを買ってしまったことがありますどーでもいいことなんですけどね笑
特にカッコよくもなく、社会人となってからは着る機会が減るであろう、あれです。
もちろん、選考を受ける企業によっては、絶対に必要なこともあります。
しかし自分の就活でいえば、必ずしも必要なものではありませんでした。




これは、何も考えずに形だけを受け入れてしまった悪い例ですね。
その行動が本当に必要なものなのか、そして目的に見合った行動になっているのか、ということを強く意識してほしいと思います。





繰り返しになりますが、私は就活よりも普段の活動に時間を割きたかった人です。笑
つまりここでの目標は「少ない時間で、かつ自分のペースで就活を行うこと」になります。


企業から選考日程を提示されるわけですが、いつも都合をつけられるわけではありません。


そのために事前に人事担当の方とお会いして、選考期間を1か月ほどずらしてもらったり、一次選考をパスしてもらったりしました。
もちろん、自分の都合を言って無理に変えてもらうのはダメです。
それはただのワガママですから、そんな生意気就活生を企業が欲しいわけありません。




ではどうするか。


ひとつの例ですが、私は事前にお会いした人事の方に、「私には○○という夢があって、今○○をしている。これは今やらなければいけないことなので、就活よりも優先したいことなんです。人事さんはどういう目標を持って働いているんですか?」なんて話をしたりしました。

自分の推定ではありますが、そこの企業の選考ポイントは「夢を持って、その目的に向けて考え、成果を出せる人か?」だったわけです。
「会社に興味はあるが、正規日程で選考を受けられない」ということを伝えると同時に、「自分はこの企業の選考軸とこんなにもマッチしてますよ!」と暗にPRしたわけです。

自分を上手くPR出来れば(=企業の側に、こいつにもっと詳しく話聞きたいなと思ってもらえれば)正規日程をずらすことがお互いの利益になるわけです。
そうやって選考日程をずらしてもらったり、初期の選考をパスさせてもらったりしました。
もちろんそういうイレギュラーなことが出来ない場面もあるのですが、やろうと思えば出来ないこともないわけです。






もうひとつ私の例を。

就活開始当初、自分が何をしたいのかよく分かっていませんでした。
なんとなくコンサルがやってみたいなとは思っていたので、実務型のインターンに行って自分探し(笑)でもするかとも考えたのですが、それでは結局1社しか見れませんし、毎日都内に出るのはお金も時間もかかるので面倒だなというのが結論でした。



ここで立てた目標は「自分のやりたいことを見極める。どうせなら優秀なビジネスマンの考え方を学んで、普段の活動に活かしたい。あわよくば就活で使うお金が欲しい(笑)」ということでした。



この目標を達成するには、

①コンサル業界にふれて自分の適性を見極められること
②優秀な社員や経営陣とのセッション(講演会とかではなく)があり、普段の活動に活かすことの出来る気付きを得られること
③お金がもらえること

の3条件をクリアすればよいわけです。





というわけで、これら条件を満たす、某W社の能力発掘型インターンに参加しました。
結果的には、コンサルという働き方を改めて考えることが出来ましたし、報奨金を数十万円いただき、複数年の入社権利もいただきました
もちろん、それ相応の努力は必要なわけですが、当時の自分に必要だったものを効率的に得られたのかなと思います。



何の目標もなく、ただインターンに行っても気付きは少ないでしょう。
目的を持ってやれば、その分価値のあるもの、つまり質の高いものになるわけです



ただ、なんとなくやることは本当に意味がありません。
そんなことなら海外に旅行行ってみたり、友達とこれでもかというくらい遊んだり、そういうことをしたほうが良いと思います。
というわけで、みんな行ってるから・やっているから、という理由で形にとらわれてやるのでなく、せっかくやるならひとつひとつの行動の意味を考えて、目的を意識して行動すると、得られるものも大きくなる思います。








「最小限の労力で、最大限の成果をあげる」
「嘘をつかない就活」
「カタチにとらわれない!」

の3つのスタイルをお伝えしましたが、抽象的ですし、表現力の問題もあってうまく伝わっていないかもしれません。ごめんなさい。
詳しい説明、具体的な方法などについては、就活Café(月・水・金17時~21時@5C218)などで実際にお会いしてお話出来ればなと思います。





形にとらわれてリクルートスーツを買ってしまいました。




■ぜひ聞いてほしい相談内容

「自分が何をしたいのか、何に向いているのか分からない」
「今、やるべきことは?」
「ES、自己PRのつくり方」
「就活したくないけど、内定はほしい。どうすればいいか?」

など、基本的になんでも受け付けます!
私が適切な回答を出来そうにない場合は、責任を持って誰か紹介します(笑)
というわけで、気を張らずにふらっとゆるっと相談していただければなと思います







■その他一言
三言でおねがいします(笑)

①まず、就活は楽しみましょう。
というか楽しめます。楽しくないとやってらんないです。
どうしたら楽しめるかを一緒に探していきましょう!



②就活を効率的にするためのツールがありますので、聞いてくれればお伝えします。

例:

・過密なスケジュールをすっきり管理する方法(Googleカレンダー)
・外出中でも全てのESを閲覧・編集・印刷する方法(Dropboxやオンラインプリントなど)
・もはや迷惑なほどに受信する就活関連メールを適切に管理する方法(Gmail-エイリアス機能、ラベリング、フィルタリング機能)
 などなど、使わなきゃ損な超便利サービスをお伝えします!聞いてね!



③考えるのも大切ですが、行動してください!
ひたすら考えろと言ってきてなんだよ!という感じですが、行動は大切です。
何か感じたり、思ったりしたら、すぐ行動に移してみましょう!
というわけで些細な疑問や質問、相談でも構いませんので、ぜひTAKE@WAYを使ってくださいね!
就活Caféなどは時間や場所が限られていますので、時間が合わないときは個別に連絡いただければお話うかがいます。


連絡先
cielbleu.mrc2601+takeaway<@>gmail.com
(<@>を @ にして送信してください。)
※FacebookやTwitterでのメッセージでも構いません。
少し時間があればTwitterやらFB見ているような奴なので、多分そっちのほうが返信早いと思います笑



以上、長くなりましたが、最後までお付き合いありがとうございました!
生意気に語ってすいません!お許しを!ふなやんでした!



=============

"最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY

■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com
■筑波大就活生用ML: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/mail
■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/
■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/
■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba)
■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807

■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ 
どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪

2012年8月7日火曜日

【第三期】自己紹介第十四弾【みすず】

こんにちは。夏休みも半分が過ぎてしまいましたがいかがお過ごしですか?


前回の自己紹介で社長からご紹介にあずかりました大黒未鈴です。
システム情報工学研究科社会システム工学専攻2年です。M2です。
京都出身です。
中学にあがるときに滋賀に引っ越しましたが中高ともに京都の学校だったため、滋賀に友達がいません。京都民で通してます。


年初。浅草寺です


学類は社工でした。
サークルには所属しておらず、1年生の頃からスタバのバイト一筋。
スタバ大好きで、アメトーークでいうところのスタバ芸人です。
現在も緑のエプロンをつけて「こんにちは」しています。

お酒を飲みながらスタバの話をするとマジで夜通しになっちゃうので、本題へ。



*****Contents******
■名前
■内々定先
■志望業界
■就活のスタイル
■ぜひ聞いて欲しい相談内容
■その他一言
********************


■名前
大黒未鈴(だいこくみすず)です。
※おおぐろさんではありません。


■内々定先
日経リサーチ
調査会社です。日本経済新聞の世論調査などをしている会社です。
新聞でよく、「内閣支持率がー」とか「次の選挙ではだれが選ばれるかー」とか出てますよね?
あれの実査の部分(アンケートを作ったり、電話をかけて調査をするなど)をおこなっている会社です。

■志望業界
特になし
・・・自分の興味の赴くままに受けていました。
特定の業界を上から下まで受けるのではなくて、いろんな業界の上位層だけを受けていました。
このやり方はあんまりおすすめできません・・・

■就活のスタイル
「自分に正直に」

私は、12月1日から狂ったように夢を語り出す就活に対して本当に嫌な気持ちを感じていました・・・

小さいことかもしれませんが、リクルートスーツも「だっさー」と思って、ほとんど着ず、オフィスカジュアルくらいで面接受けに行ってました笑。(東京に出たときに、どっかの企業の営業さんの外回りと間違われて何回か声をかけられました笑)

私は就活中ずっとこんな風に思ってました。
「一生懸命、企業や面接官が好きそうな言葉を探して暗記してそれを面接で言って面接官に気に入られて採用されたところで、なんか意味あんのか」
というのも、就活をはじめた頃に読んだあるコラムがとっても影響しています。
http://www.1101.com/darling_column/2007-02-19.html

このコラムの最後にはこう書かれています。
「じょうずにスーツを着こなせるようになって、
オトナ語もうまくしゃべれるようになって、
なんだか夢とかも語っていたりする学生に、
なんの欠点もないとも言えるんだろうけれど、
つまらなすぎないか、そういうのって?」


もちろんやりたことが決まっているのは素晴らしいことです。私はそれを否定するつもりは全くありません。ただ私にとってはやりたいこととか夢とかまったくわからなかったので、私は「そもそもなんで働くのか」とか「仕事って何だろう」ということをずっと考えていました。
「自分が大切にしてきたこと、大切にしていること、これから大切にしたいことって何だろう」と。
そしてそれをそのまま企業にぶつけていました。


■ぜひ聞いて欲しい相談内容
就活テクニック以外。
答えを探すお手伝いは全力でしますが、答えを決めるのは自分自身です。


■その他一言
とにかく動いてください。手を、足を、頭を動かしてください。
まわりに流されないで自分の目で見て確かめてください。
たくさん転んでたくさん悩んでください。
そして、自分の生き方を自分の言葉で語ってください。
それに共感してくれる企業もあれば共感してくれない企業もたくさんあります。
でも、それを恐れないで下さい。

就活に正解不正解はありません。

もしも、就職活動に対する情熱の炎が消えそうになってしまったら、就活cafeに立ち寄ってみてください。お待ちしてます。

次はふなやんお願いしまーす!!


============= "最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY ■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com ■筑波大就活生用ML: join-takeaway2014.cyOA@ml.freeml.com(参加者したい方は空メールを!) ■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/ ■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/ ■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba) ■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807 ■就活Café: 月/水/金 17:00-21:00@5C218にて開催★ どんなお悩みでもOK!お気軽にご来場下さい♪