ビールサバーゲットのため 笑 |
【所属】理工学群数学類3年
【部活】体育会卓球部
【志望業界】テレビ局・コンサル系(今のところ)
【趣味】お酒・旅行
【あれ君何年生?】
私は学部の3年生です。ん?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。そうなんです。私自身まだ就活を始めたばかりの人間です。最近でいうとインターン選考や各種セミナーイベントで都内に出向いています。では就活を終えていない野郎が就活支援団体take@wayでなにをしているのか。
【take@wayでの活動】
代表のそーだいさんにお世話になっているところ |
ふたつめは、16卒の方々にtake@wayを知ってもらうための架け橋になっています。おそらく先輩方よりも16卒代の友達とのつながりは強いので、その人脈を生かして広報活動をしています。またその逆もしかりで、就活生の生の声を届ける役割も果たしています。
まだ16卒のメンバーは1人だけです。一緒に活動しませんか?^^
【私が最近感じる事】
というわけでtake@wayの紹介はここまでとして、ここからは最近私自身が感じていることについて書いていきたいと思います。

【最後に】
ものすごく偉そうなこと言ってるなこいつと思われたかもしれませんね(^^;
実は今の私には将来の具体的なビジョンがありません。だからこそ就活を通じて自分探しをしています。単位も年間8単位くらい落としたり、朝までお酒飲んで全休したり、何も無い日なのになぜか全休したり、今まで将来について何も考えていない適当なクソ大学生だったけど、まわりの頑張っている日本中の学生との差を感じて焦った時期があったからこそ、みなさんにも現状を知ってほしいんです。就活で、将来の日本で、それぞれの形の筑波大旋風を起こしましょう!
いまやれることから始めてみませんか?^0^ take@wayはあなたの味方をしますよ
=============
"最高の気づきを" - 筑波大就活支援TAKE@WAY
■Mail: takeaway.tsukuba@gmail.com
■筑波大就活生用ML: takeaway-2016-join@freeml.com 参加したい方は空メールを!)
■HP: https://sites.google.com/site/tsukubatakeaway/
■Blog: http://takeawaytsukuba.blogspot.com/
■Twitter: @TakeawayTsukuba (http://twitter.com/#!/TakeawayTsukuba)
■Facebook: http://www.facebook.com/pages/TAKEWAY/279403752087807
■就活Café: 毎年大好評の就活Caféは月/水/金17:00~21:00に5C218にて実施中!アポイントも受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい!内定者一覧とアポイントのとりかたはこちらから→ http://takeawaytsukuba.blogspot.jp/2013/06/cafe.html
0 件のコメント:
コメントを投稿